「タマホームって実際どうなの?」
家づくりを考え始めると、タマホームの名前は必ずと言っていいほど耳にしますよね。CMでもよく見かけるし、知名度も抜群。でも、ネット上では「タマホームはやめておけ」なんて声もチラホラ…
正直、不安になりますよね。大きな買い物だからこそ、失敗したくないし、後悔したくない。
この記事では、そんなあなたのモヤモヤを解消するために、タマホームのリアルな評判を徹底調査しました。
でも、安心してください。タマホームは多くの人に選ばれている、実績のあるハウスメーカーです。ネガティブな口コミは、どんな会社にもあるものです。
- なぜタマホームには悪い口コミがあるのか?その理由を深掘りします。
- タマホームを避けた方がいいと言われるのは本当?その真相に迫ります。
- 実際にタマホームで家を建てた人はどう感じているのか?生の声を集めました。
この記事を読めば、タマホームで家づくりをするべきか、しないべきか、あなた自身で判断できるはずです。
タマホームが気になっている人も、他のハウスメーカーと比較検討中の人も、ぜひ最後まで読んで、後悔しない家づくりへの一歩を踏み出してください!
最後に一つだけ…
この記事で紹介する口コミは、あくまで個人の感想です。すべての人に当てはまるわけではありません。あなたの目で見て、耳で聞いて、タマホームを判断してくださいね。
タマホーム!後悔しないためのリアルなネガティブな口コミ
では、早速タマホームに関する口コミを見ていきましょう。
「タマホームはやめたほうがいい」なんて言われるのは、一体なぜなのでしょうか?
これから紹介する口コミは、あくまでも個人の感想であることを忘れずに、参考程度に読んでみてくださいね。
説明不足と高圧的な態度にうんざり
契約前に十分な説明がなく、質問しても「聞いてくれたら説明した」と開き直られました。素人にも分かりやすく説明するのがプロではないでしょうか。こちらから積極的に質問しないと情報が得られないので、自分で必死に調べて質問するしかありませんでした。その結果、担当者はイライラし始め、手続きのやり直しや着工の遅れが生じました。挙句の果てには、意見が食い違うと大声で怒鳴り散らす始末。数千万円の買い物をする客に対する態度とは思えません。タマホームを選んだことを後悔しています。
施工不良の数々に唖然
新築時から問題が山積みでした。電気配線のミスでトースターが壊れたり、門柱の仕上げが雑で危険だったり、玄関前のコンクリートが水たまりになるほど傾斜がおかしかったり…。数年後には、水道管の接続ミスで水漏れ寸前という事態も。和室の収納の扉もギーギーうるさくて、タマホームに修理を依頼しても対応してもらえず、結局別の業者に頼んで数分で直してもらいました。
アフターサービスの対応の悪さに失望
10年保証延長のために外壁塗装をお願いしましたが、色選びのアドバイスもなく、出来上がった色はイメージと全く違っていました。塗り直しを依頼しても、こちらの意見に耳を傾けてもらえず、保証の問題でもトラブルになりました。現場監督も「タマホームの人間ではない」と責任逃れをする始末。アフターサービスの質の低さにがっかりです。
引き渡し後の対応が・・
引き渡し時にオプションの未施工や補修箇所がありましたが、3ヶ月点検時にも対応されず、6ヶ月点検の時期も過ぎています。何度も連絡しても「後日連絡する」と言われるだけで、一向に対応してもらえません。引き渡しが終わったら客をないがしろにするような対応に、不信感しかありません。
打ち合わせ内容の不履行と職人さんのマナーの悪さ
打ち合わせの内容が全く反映されておらず、勝手に仕様変更されたり、図面に記載がない箇所が変更されていたり…担当者には不信感しかありません。また、前面道路が狭いにも関わらず、職人さんたちは平気で路上駐車やアイドリング、さらには路上喫煙までしていました。現場監督も全く姿を見せず、管理体制のずさんさに驚きました。大手ハウスメーカーのリフォーム現場と比較すると、その差は歴然です。
タマホーム実際に利用した方が後悔した点は?
不信感募る対応の連続に後悔
打ち合わせでは不要と伝えて削除したはずの設備が、いつの間にか図面に復活していることが何度もありました。まるで間違い探しゲームをしている気分で、本当に疲れました。さらに、契約直前に頼んでもいない追加費用を提示され、不信感が募りました。契約前は熱心だった営業担当者の対応も、前金を入れた途端に雑になり、がっかりです。
頼りにならない提案力と対応の遅さ
ローンの相談をしても、具体的なアドバイスや提案がなく、親身になってくれている感じがしませんでした。こちらから質問しないと必要な情報も教えてもらえず、回答も遅いことが多々ありました。図面提案も私たちの希望とはかけ離れていて、結局自分で図面を考える羽目に。タマホームの提案力には疑問を感じました。
打ち合わせの回数制限と追加費用の発生
打ち合わせの回数に制限があり、それを超えると追加料金が発生することに不満を感じました。せっかくのマイホームづくりなのに、回数制限を気にしながら打ち合わせを進めるのはストレスでした。また、契約後に不要な追加費用が発生し、予算オーバーになってしまったことも残念でした
タマホームの”ネガティブ”な口コミ、その背景にある理由とは?
タマホームって、悪い口コミをよく見かけるけど、なんでだろう?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。その理由を3つに分けて、わかりやすく解説していきますね。
1. お客さんがとにかく多い!
タマホームは全国展開している大手ハウスメーカー。それだけ多くのお客様が利用しているということですよね。たくさんの人に選ばれているのは素晴らしいことですが、その分、どうしても満足できない方も出てきてしまうのが現実です。
例えば、100人に1人の割合で不満を持つ人がいるとしましょう。
- お客さんが100人なら、不満を持つ人は1人。
- お客さんが1,000人なら、不満を持つ人は10人。
- お客さんが10,000人なら、不満を持つ人は100人。
このように、お客さんが増えれば増えるほど、不満の声の数も増えてしまうんです。これはタマホームに限った話ではなく、大手企業であればよくあることなんです。
2. 安いからこそ、品質が心配…
タマホームの魅力の一つは、なんといってもその価格の安さ。でも、その安さゆえに「品質はどうなの?」と不安になる方もいるかもしれません。
もちろん、タマホームは品質が悪いわけではありません。ただ、他のハウスメーカーと比べると、設備や建材のグレードが少し落ちる場合もあるかもしれません。価格を抑えるためには、どこかで調整が必要になることもありますよね。
3. 担当者によって対応が違うことも
タマホームは全国にたくさんの営業所があります。そのため、担当者もたくさんいるわけですが、中には「この人、ちょっと…」と感じてしまう担当者もいるかもしれません。
いくら研修を受けていても、人間ですから得意不得意もありますし、相性もありますよね。残念ながら、それが悪い口コミにつながってしまうこともあるようです。
今回ご紹介した3つの理由は、タマホームに限らず、多くのハウスメーカーに共通するものです。大手だから安心、安いから心配…と決めつけずに、色々な情報を集めて、あなたにぴったりのハウスメーカーを見つけてくださいね。
【結論】タマホームは本当にダメ?そんなことは全くありません
結論から言うと、「タマホームはやめた方がいい」というのは言い過ぎで、全くそんなことはありません。
確かに、先に挙げたように一部の方には不満な経験があったようですが、だからといってタマホームを避ける必要はありません。
どんな住宅メーカーにも良い口コミも悪い口コミもありますし、最終的にはあなたの目で見て、感じたことが大切です。
タマホームをおすすめしたい点を下記に紹介していきます!
タマホームの良い口コミ5選:実際に建てた人の声をご紹介!
期待以上の品質と丁寧な対応に大満足!
最初は価格の安さに惹かれてタマホームを選びましたが、実際に住んでみて、その品質の高さに驚きました。木造の本格的な建築で、住み心地も抜群です。基礎工事から完成まで、全ての工程を細かくチェックしましたが、手抜き工事は一切ありませんでした。担当者の方も私たちの要望に親身になって対応してくれ、満足のいく家づくりができました。
信頼できる営業担当と現場監督のおかげで安心の家づくり
タマホームで家を建てる上で大切なのは、営業担当と現場監督との相性だと実感しました。私たちの担当者は、気さくで仕事が早く、信頼できる方でした。現場監督も変更してもらいましたが、変更後はテキパキと仕事を進めてくれる方で、安心して任せられました。まだ住み始めたばかりですが、タマホームを選んでよかったと思っています。
理想の家を予算内で実現!親身なサポートに感謝
様々なモデルハウスを見て、タマホームのデザインとコストパフォーマンスに惹かれました。口コミはあまり良くなかったので少し不安でしたが、毎日現場に足を運び、大工さんとコミュニケーションを取ることで安心できました。営業担当の方も主婦目線で親身に相談に乗ってくれ、大満足の家づくりができました。アフターフォローもしっかりしていて、何か問題があればすぐに対応してもらえるので安心です。
コスパ最高!南欧風の素敵な家が完成
タマホームで南欧風の家を建てました。設計段階から私たちの希望を丁寧に聞いてくれ、理想通りの家が完成しました。現場監督や大工さんも親切で、仕事も丁寧でした。住み心地も抜群で、タマホームを選んで本当に良かったです。価格以上の価値があると思います。
親身な対応で理想の家が完成!
契約前は口コミを見て少し不安でしたが、契約後は担当者の方が親身になって対応してくれました。図面打ち合わせでも要望をしっかり聞いてくれ、現場監督も気さくな方で、安心して家づくりを進めることができました。連絡のレスポンスも早く、最後まで良い印象でした。価格以上の家が建ち、大満足です。
これらの口コミから、タマホームには、価格以上の価値を提供してくれる魅力があることがわかります。家づくりを検討している方は、ぜひ一度タマホームに足を運んでみてはいかがでしょうか。
タマホームの魅力を徹底解剖!メリット・デメリットを包み隠さず解説
【メリット】タマホームを選ぶ理由とは?
タマホームには、家づくりを検討する上で魅力的なメリットが多数あります。
低価格で知名度抜群!
タマホームといえば、やっぱり「低価格」というイメージが強いのではないでしょうか?CMでもよく見かけますし、知名度も抜群ですよね。
「できるだけ予算を抑えたいけど、家は妥協したくない!」という方には、まさにピッタリのハウスメーカーと言えるでしょう。
気になる坪単価は?
タマホームの公式サイトでは明確な坪単価は公表されていませんが、色々な情報を見てみると、約45万円〜というのが目安のようです。
ただし、坪単価の計算方法はハウスメーカーによって違うので注意が必要です。土地代込みの場合もあれば、建物価格のみの場合もあります。
詳しくは、見積もりを依頼する際に確認してみてくださいね。
断熱性にも妥協なし!
タマホームは価格が安いだけじゃありません。「大安心の家『暖』PREMIUM」のように、断熱性にこだわった商品もラインナップしています。
壁だけでなく、窓にも特別な断熱材を使用しているので、夏の暑さや冬の寒さをしっかりシャットアウト。一年中快適に過ごせる家が実現できます。
「安い家は性能が悪いんじゃないの?」なんて心配は無用です。タマホームは、価格だけでなく性能にもこだわっているんです。
安心・安全の長期保証
タマホームでは、最長60年という長期保証が用意されています。これは、一般的なハウスメーカーの保証期間(10年や30年)と比べても、かなり長い期間です。
何かトラブルがあった時も、すぐに連絡できるので安心ですね。
「子どもや孫の世代まで、安心して暮らせる家を建てたい」という方には、特におすすめです。
【デメリット】タマホームで家を建てる際の注意点
一方、タマホームには以下のようなデメリットも考えられます。
担当者の提案力に差があることも
担当者の提案力にばらつきがあるという声も聞かれます。これは口コミなどを参考に推測したデメリットですが、全ての担当者に当てはまるわけではありません。
もし「この担当者は信頼できない」「この担当者はあまりにもあやふやで納得できない」と感じた場合は、遠慮なく担当者の変更を申し出ましょう。
完全自由設計の注文住宅はできない
タマホームでは完全自由設計の住宅はできません。そのため、細部までこだわり抜いた家を建てたい方には不向きかもしれません。
ただし、「自由設計」を取り入れており、お客様の要望を最大限反映した間取りを提案してくれます。ある程度の妥協はできるという方には、十分満足できる家づくりができるでしょう。
完全自由設計に強いこだわりがある場合は、設計事務所や地元の工務店に相談してみるのも一つの方法です。
施工は下請け業者
タマホームの施工は下請け会社が行っています。そのため、担当者が間に入ることで、あなたの要望が現場に正確に伝わらない可能性もゼロではありません。
施工を一貫して行うハウスメーカーにこだわりたい場合は、注意が必要です。
オプションをつけると費用が上がることも
タマホームはローコスト住宅ですが、オプションを追加すると費用が大幅に上がってしまう可能性があります。
モデルハウスは、様々なオプションが装備されているため、それをそのまま再現しようとすると、予算をオーバーしてしまうことも。
追加費用を抑えるためには、必要なオプションを見極め、予算内で収まるように計画することが大切です。
タマホームが安い理由を徹底解剖!5つのポイントを解説
タマホームの魅力の一つは、なんと言ってもその価格の安さ。でも、一体なぜそんなに安くできるのでしょうか?その秘密を5つのポイントに分けて解説します。
1. 大量仕入れでコストダウン
住宅設備や建材などを大量に仕入れることで、一つずつ購入するよりもコストを抑えることができます。タマホームは多くの顧客を抱えているため、大量発注が可能となり、その結果、価格に還元できるというわけです。
2. 工期が短く人件費を削減
タマホームの工期は、一般的に2ヶ月半〜3ヶ月ほどと短めです。工期が短いということは、それだけ人件費を抑えることができるため、建築コストの削減につながります。
3. 独自の流通システム「タマストラクチャー」
タマホームは、「タマストラクチャー」という独自の流通システムを構築しています。これにより、森林組合や林業業者と直接つながり、中間マージンをカットすることで、木材を安定的に安く調達できるようになりました。
4. 外構工事は別会社
タマホームの建築費用には、外構工事費用が含まれていません。そのため、一見安く見えますが、外構工事も依頼する場合は別途費用が発生します。注意が必要です。
5. 人件費の抑制
タマホームでは、打ち合わせなどに必要な人員を最小限に抑えることで、人件費を削減しています。これは、多くの企業が取り組んでいるコスト削減策の一つです。
これらの取り組みによって、タマホームは低価格な家づくりを実現しています。しかし、外構工事費用が別途必要だったり、一部仕様が限定される場合もあるため、契約前にしっかりと確認することが大切です。
タマホームの価格の安さの背景には、様々な企業努力があるんですね。これらの情報を参考に、あなたにとって最適なハウスメーカー選びをしてください!
タマホームで後悔しない家づくり!3つのポイントを押さえよう
一生に一度の大きな買い物だからこそ、後悔はしたくないですよね。タマホームで家づくりを成功させるための3つのポイントをご紹介します。
1. オプション費用は必ず確認!
必要なオプションを見極め、予算オーバーを防ぎましょう。
タマホームは低価格が魅力ですが、オプションを追加すると費用が大きく変わることがあります。事前にオプション費用を確認し、予算内で収まるように計画することが重要です。
2. 担当者との相性も大切!
合わないと感じたら、すぐに変更を申し出ましょう。
家づくりは長期的なお付き合いになります。担当者との相性が悪いと、ストレスを感じたり、満足のいく家ができない可能性も。遠慮せずに変更をお願いし、信頼できる担当者を見つけましょう。
3. 引き渡し前の最終チェックは念入りに!
気になる点は遠慮なく指摘し、後悔のない家づくりを。
引き渡し前に傷や不備がないか、入念にチェックしましょう。後からでは対応が難しくなる場合もあります。疑問点があれば、その場で担当者に確認し、納得いくまで解決するようにしましょう。
タマホームに関する疑問をスッキリ解決!Q&Aコーナー
Q1. タマホームは建売住宅や土地も扱っているの?
A. はい、タマホームでは分譲住宅も提供しています。予算を抑えたい方や、すぐに住みたい方にはおすすめです。また、土地探しについても相談に乗ってくれます。公式サイトには明確な記載はありませんが、土地と建物のセットでの購入も可能です。
Q2. タマホームとよく比較されるハウスメーカーは?
A. タマホームは低価格帯のハウスメーカーとして人気ですが、他にも似たような特徴を持つハウスメーカーがあります。代表的な2社をご紹介します。
-
アキュラホーム
- 完全自由設計で、こだわりの家を建てたい方におすすめ。
- ZEH基準を上回るエコな家づくりと、最長35年の長期サポートも魅力です。
- 坪単価は約45万円〜
-
オープンハウス
- 新築だけでなく、建売物件や土地探しにも対応しています。
- 土地探しからサポートしてくれるので、土地を持っていない方でも安心です。
- 設計士との打ち合わせを通して、理想の家を形にすることができます。
- 坪単価は約45万円〜
これらのハウスメーカーも比較検討することで、より自分に合った家づくりができるでしょう。
タマホームでの家づくりを検討している方は、ぜひこれらの情報も参考にしてみてください。
まとめ
この記事では、タマホームに関する様々な情報をお届けしました。
「タマホームはやめた方がいい」という声もありますが、最終的な判断はあなた自身で行うべきです。住宅メーカーにはそれぞれ特徴があり、メリット・デメリットも異なります。
様々なハウスメーカーを比較検討し、あなたの理想の家づくりを実現してくれるパートナーを見つけてください。
特に、予算を抑えつつも快適なマイホームを手に入れたい方には、タマホームは有力な選択肢の一つとなるでしょう。
この記事が、あなたの家づくりを成功させるためのお役に立てれば幸いです。
コメント